--/--/--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ランキング参加中です。
もし、よろしければポチっとしていただけると嬉しいです♪
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
*** イベント参加のおしらせ ***
*** 委託販売をしていただいています ***
坂城町 サンルイスハヤシ様にて一部作品をお求め頂けます♪
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
2011/03/23.Wed
原発問題
ここのところの福島第一原発の問題。
とても興味深く、勉強しています。
あちこちの資料を読んだり、ネットで調べたり。
放射性物質のことももちろん読んで勉強しています。
知識のない中でアタフタするのも嫌というのもありますが、
原発というものにとても興味を持ちました。
「なんで、こんなに危険なものを作るのか」
という疑問すら覚えます。
人間が完全に扱いこなせないものを扱って、
どれだけの危険性を知って使っているのか・・・
現代には電気はなくてはならないものですが、
やはり原子力発電に頼りすぎではないのでしょうか。
自分たちの世代でも、今回の原発問題には恐怖を覚えたことでしょう。
この問題をこれから先、子どもが大きくなったころもずっとずっと続いていくのだろうかと
考えると頭が痛いです。
福島原発だって、もうあの6機は廃炉になるでしょう。
最低でも1〜4機は逃れられないでしょうね。
廃炉にするにも、
ずっとずっと冷却しながら管理しなきゃいけないなんて。
原子炉は一度運転し始めたら止められないそうです。
原発がどんなものか知ってほしい
こちらのサイトを読んで、とても驚きました。

こんな本を買ってみました。
これから読んでみようと思います。
これはJCOの東海村臨界事故の時に実話だそうです。
感想はまた後日。
とても興味深く、勉強しています。
あちこちの資料を読んだり、ネットで調べたり。
放射性物質のことももちろん読んで勉強しています。
知識のない中でアタフタするのも嫌というのもありますが、
原発というものにとても興味を持ちました。
「なんで、こんなに危険なものを作るのか」
という疑問すら覚えます。
人間が完全に扱いこなせないものを扱って、
どれだけの危険性を知って使っているのか・・・
現代には電気はなくてはならないものですが、
やはり原子力発電に頼りすぎではないのでしょうか。
自分たちの世代でも、今回の原発問題には恐怖を覚えたことでしょう。
この問題をこれから先、子どもが大きくなったころもずっとずっと続いていくのだろうかと
考えると頭が痛いです。
福島原発だって、もうあの6機は廃炉になるでしょう。
最低でも1〜4機は逃れられないでしょうね。
廃炉にするにも、
ずっとずっと冷却しながら管理しなきゃいけないなんて。
原子炉は一度運転し始めたら止められないそうです。
原発がどんなものか知ってほしい
こちらのサイトを読んで、とても驚きました。

こんな本を買ってみました。
これから読んでみようと思います。
これはJCOの東海村臨界事故の時に実話だそうです。
感想はまた後日。
スポンサーサイト
ランキング参加中です。
もし、よろしければポチっとしていただけると嬉しいです♪
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*
*** イベント参加のおしらせ ***
*** 委託販売をしていただいています ***
坂城町 サンルイスハヤシ様にて一部作品をお求め頂けます♪
*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*――*☆*